こんにちは。
今回はカテゴリーの並び替えの方法を紹介していきます。数字でも整えることは可能ですが、私が紹介をするのは「メニュー」での作成方法です。
それではさっそく、説明をしていきます。
「外観」→「メニュー」にアクセス
- 外観
- メニュー
- 新しいメニューを作成しましょう
上記の手順で新しいメニューを作成します。メニュー名は「カテゴリー」がわかりやすくて無難でしょう。
そうしましたら「カテゴリー」→「すべて表示」の中から表示させたいカテゴリーを「メニューに追加」し、最後に順番を整えます。
以上でメニューの作成は完了です。次に、追加方法を見ていきましょう。
「外観」→「ウィジェット」にアクセス
- 外観
- ウィジェット
- ナビゲーションメニュー
- メニューを選択(カテゴリー)
上記の手順で追加をしていきます。「メニューを選択」では、先ほど作った「メニュー名」を選んでくださいね。
私は「サイドバー」に設置をしていますが、場所はお好みで。
最後に
かなり短い記事となってしまいましたが「メニューを理想の順番に並べたい」というかたの参考になりましたら幸いです。
冒頭で述べた通り、数字でも整えることは可能ですが、個人的には見栄えが好みではないので「ナビゲーションメニュー」を使っています。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。